肉体労働とすき家(自制4-12日目)
今日は休日だ。明日から雨だというので実家から参集がかかった。
実家のそばに150坪ほどの空き地を持っている。宅地で絶賛販売中なのだか、売りに出して5年、たまに問い合わせはあるそうだが買い手がつく気配がない。
毎年梅雨入り前になるとその土地の草刈り、木の伐採をしている。これをしないと草がぼうぼうで見るにたえない土地となるからだ。不動産屋の「売地」看板すら草で隠れてしまう。
実家に行くと、どこからか借りてきた草刈機がある。毎年だ。
ゴーグルをつけ、ヘルメットをかぶりいざ草刈りだ。回転刃だから自分を切らないよう注意して刈っていく。
1年で草ぼうぼうだ。草を倒すように草刈機を左右に回していく。
やり出すと夢中になる。できるだけ短く刈る。あまり地面につけないよう、石を飛ばすことなく注意しながら刈っていく。
今日は雑木も切ることにした。そこでのこぎりを買ってきた。伸びすぎの枝ではなく、幹ごと切るつもりだ。
これが結構きつかった。何本も切っていたら、右手が動かなくなってきた。枝がこの時季だからか瑞々しい。すんなり切れてくれない。
昼近くになったので、近所のすき家に行く。
高菜明太マヨ牛丼(大)+キムチトッピングを食す。いつもこのメニューだが、相変わらず美味すぎる。
さらに紅ショウガを加えると、味が下品なほどに入り組んで、もはや何の味かわからない牛丼となる。この状態が最高に美味しい。
肉体労働とすき家はなぜこんなに合うのだろう。体を目いっぱい動かすと欠乏した箇所に牛丼が即座にデフラグしてくれる。
スタミナを補給したら、午後からも木と草を刈っていく。
さすがにへとへとだ。暑い。汗が止まらない。
草刈機の燃料が切れて途中から鎌で手刈りをした。もう右腕が動かないくらい草と格闘した。
午後3時に終了。顔に変な日焼けあとがついてしまった。
体を動かすと、働いた充実感がある。いい汗をかけた。
こういう日のビールは格別だ。美味すぎる。
夜はネットで戦争映画を見る。最近はなぜか戦争映画ばかり見てしまう。エ○禁で闘争本能が発達しているからだろうか。
今夜も、ドキドキして口をあんぐりしながら見入っている。
↓ イチ押しワックス セットしやすく匂いもサイコー です
![]() |
オーシャントリコヘアワックス(オーバードライブ)80gマット×キープ 価格:2,150円 |
↓ オ〇禁するなら亜鉛は必須です ディアナチュラなら副作用なし
![]() |
【メール便発送・送料無料】 DN 亜鉛 【60粒(60日分)】 【ディアナチュラスタイル/アサヒフード&ヘルスケア/食事/美容/Dear-Natura/ 栄養機能食品】【smtb-TD】【RCP】 価格:486円 |
↓ こちらもポチっとお願いします